Works
実績紹介
ハイキングを通じて私たちがしてきたこと
ハイキング文化の醸成と持続可能なトレイルの取り組みを支援し、心豊かに暮らせる社会を目指して活動しています。
【2021年度】
- 令和2年度(補正予算) 国立・国定公園での滞在型ツアー推進事業(環境省補助金)
事業名:国立・国定公園をつなぐ九州自然歩道の新しい一歩づくり事業 - 令和2年度(補正予算) 国立・国定公園での滞在型ツアー推進事業(環境省補助金)
事業名:妙高戸隠連山国立公園のロングトレイルを活用した滞在型ツアーの造成 - 令和3年度 国立公園等の自然を活用した滞在型観光コンテンツ創出事業
(環境省補助金/NPO法人みちのくトレイルクラブ申請事業)
事業名:みちのく潮風トレイルの南端に続く、福島のうつくしま浜街道トレイル(仮)の造成 - 令和3年度 阿寒摩周国立公園トレイルネットワーク構築推進業務(環境省阿寒摩周国立公園管理事務所)
- 令和2年度(繰越)摩周地域トレイル道標設計業務(環境省阿寒摩周国立公園管理事務所)
- 令和3年度ロングトレイルの維持管理・運営システム構築に向けたあり方検討業務(環境省)
- 令和3年度東北自然歩道奥入瀬渓流歩道等利用推進業務(株式会社みどり 一部受託事業)
事業名:東北自然歩道 十和田湖トレイル(仮称)設定のためのロングトレイル勉強会+連絡会 - みちのく潮風トレイルを活用した教育旅行/企業研修向けツアープログラム造成事業(NPO法人みちのくトレイルクラブ)
- みちのく潮風トレイルを歩いて国立公園を楽しもう!海の美術館メッセージアート展
(NPO法人みちのくトレイルクラブ/NPO法人日本ビーチ文化振興協会) - 令和3年度山陰海岸国立公園ロングトレイルを活用した広域利用推進支援業務(株)一成)
- 札幌ラウンドウォーク 道標設置講習(NPO法人ウォークラボ札幌)
- 国立公園の利用促進のためのトレイルガストロノミーツアーの造成事業(NPO法人みちのくトレイルクラブ)
事業名:国立公園及びみちのく潮風トレイルの利用促進のためのトレイルガストロノミーツアー - 広田小学校web授業「世界のトレイルとみちのく潮風トレイル」講師登壇(陸前高田市立広田小学校)
- ハイカーを対象とするヒアリング調査の支援、講師登壇(文教大学 国際学部)
- 歩こう動こう 脱メタボプロジェクト「歩くことの楽しみかた」講師登壇(株式会社第一広告社)
- ラジオFMいわき「いわきの歴史」講師出演(株式会社いわき市民コミュニティ放送)
- 宮城野外教育ネットワーク:MONミーテイング「海とLNT」講師登壇(宮城野外教育ネットワーク)
- みちのく潮風トレイルのトレイル調査活動(NPO法人みちのくトレイルクラブ)
- みちのくトレイルクラブのアドバイザー業務(NPO法人みちのくトレイルクラブ)
- 九州自然歩道 40周年記念シンポジウム開催支援業務(九州自然歩道フォーラム)
【2020年度】
- みちのく潮風トレイル Hiking Map Book 2020 全10部
- みちのく潮風トレイル Data Book 2021
- 令和2年度 妙高戸隠連山国立公園ロングトレイルの活用による周遊利用推進業務(環境省)
- 令和2年度「誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業
事業名:“うつくしま浜街道” 交流人口拡大 ~浜通りを歩いて旅するトレイルコース造成及びモニターツアー実証実験~ - 国立・国定公園への誘客の推進事業費(環境省補助金/NPO法人みちのくトレイルクラブ申請事業)
事業名:五感で緑の真珠から「自然」・「食」・「歴史」・「文化」・「人との出会い」を体感しよう!~みちのく潮風トレイル(長距離自然歩道)を活かしたファミリー向けプログラム造成事業~ - 国立・国定公園への誘客の推進事業費(環境省補助金/一社)大船渡市観光物産協会申請事業)
事業名:三陸復興国立公園 みちのく潮風トレイルを活用した着地型観光事業(案)
イベント名:親子で体験!みちのく潮風トレイル ハイキングGOGO!(講師) - 国立・国定公園への誘客の推進事業費(環境省補助金/観光かごしま大キャンペーン推進協議会申請事業)
事業名:霧島・えびの高原ロングトレイル推進事業 - ふくしまグリーン復興構想 第三回・ロングトレイル検討会(講師)
- JR東日本仙台駅構内におけるみちのく潮風トレイル普及啓発展示イベント業務(環境省)
- JR東日本盛岡駅構内におけるみちのく潮風トレイル普及啓発展示イベント業務(環境省)
- トレ研チャンネル/〜加藤則芳メモリアル〜 トレイル座談会 on YouTube Live(7月12日)
- トレ研チャンネル/みちのく潮風トレイル写真展「No Surprises」開催記念 中島悠二 トークライブ on YouTube『周回遅れの夜』
設立以前
【2019年度】
- みちのく潮風トレイル データブック調査
- 令和元年度 妙高戸隠連山国立公園ロングトレイルの活用による周遊利用推進業務(環境省)
- 長距離自然歩道50周年記念シンポジウム(パネリスト登壇)
- 令和元年度台風第19号対応 大船渡自然保護官事務所管内 みちのく潮風トレイル直轄整標識等災害影響調査業務(調査員参加)
- みちのく潮風トレイル ロングトレイルミーティング in ふだい(ゲストハイカー)
【2018年度】
- みちのく潮風トレイル データブック調査
- みちのく潮風トレイル PR動画出演(ハイカーモデル)
- 信越トレイル全線開通10周年記念感謝イベント(ゲスト参加)9.22
【2017年度】
- みちのく潮風トレイル ブロックフォーラムin 八戸(講師参加)11.13
- みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター 住民ワークショップ(講師参加)2.18